桜田虎門「五行易指南」現代語訳 58

桜田虎門「五行易指南」現代語訳 57
「五行易指南」現代語訳 64卦・天地否主象
「天火同人」

〇公正なことは順調に成る。不正のことは成就せずかえって災いがある
〇頑固な人物は周囲から疎まれる、温和で正直な物は周から助力、協力を得られて大きな功績を上げられる時
〇私利を貪り、人の利益を損なおうと謀をめぐらすが、露見して失敗する時
〇誰かと親しみ和す時
〇良い事も悪いことも明るみに出て人から批評を受ける時
〇立身出世する時
〇天氣、晴れ
〇人物。好人物。忌神や目上の引き立てを受ける人物。
〇婚姻恋愛。吉。婦人は浮気症であったり再婚者。
〇出産、普通
〇転居、住居。障りなし
〇士官就職。成就する
〇出行旅行、吉。障りなし
〇待ち人、音信。来たる。
〇病氣。凶。長患い
〇失せ物、見つかる。家族や、友人知人に聞いてみるとよい
〇探し人、居所は判明するが捕まえられない。仲間、親戚、友人宅にいる
〇訴訟、我に正義ある時は吉。不正、不義がある時は敗訴。
新井白蛾先生注釈
盛運の時とは言い難いが大きな禍も怒らない時である。心は柔軟に、誰かの意見や指示に従うと開運や出世の糸口をつかめるとき。短気は損氣の時である。天候は雨。転居には支障が無い時である。


桜田虎門「五行易指南」現代語訳 59
「五行易指南」現代語訳 64卦・火天大有主象
コメント