桜田虎門「五行易指南」現代語訳 62

桜田虎門「五行易指南」現代語訳 61
「五行易指南」現代語訳 64卦・雷地豫主象
「沢雷随」

○およそ物事は成就したり、順調に事が進む。但し不正なことは良くないことが起きるので慎みなさい。
○動くことを喜ぶときである。時流に従い、変動により利益を上げたり、転居したり、転業転職、隠居退職等は吉。
○不義密通、誰かに騙されることが多い時である
○不正な蓄財、不備密通は凶。慎みなさい。すべてを奪われることがある。
○天候は雨。
○人物。人の評価を気にしない人。我が道を行く人物。
○婚姻。吉。男女ともに意にそわない縁談の場合がある。
○出産。普通
○住居。安住を占う場合は凶。転居を占うは吉。
○士官就職。重用厚遇される。
○旅行。吉
○待ち人。来る。或いは来るという連絡がある。
○病氣。凶
○探し物。出てくる。婦人、妻や女性に尋ねるとよい。
○探し人。女性と駆け落ちしている。急に帰ってくることがある。
○訴訟。裁判に至らず和解することが多い。
新井白蛾先生注釈
何かに従い、自分の意志に反して行動したり行動させられる時である。心中に色々考え事や悩みが多く、心が安定しない時。牛馬に荷物を載せて遠方に運ぶという意味がある。願い事は叶う時。婚姻は不調、後悔する。


桜田虎門「五行易指南」現代語訳 63
「五行易指南」現代語訳 64卦・山風蠱主象
コメント