桜田虎門「五行易指南」現代語訳 70

「五行易指南」現代語訳
お問合せ、ご鑑定のご予約はこちらから、24時間受け付けております
Pocket

桜田虎門「五行易指南」現代語訳 70

桜田虎門「五行易指南」現代語訳 69
「五行易指南」現代語訳 64卦 地雷復主象

「天雷无妄」

○おおよそのことは為り難い凶卦。想定外の事態が生じやすい時。

○嘘や偽り、私欲を満たそうとすると災いを受ける。正直者、一点も曇りが無い正しい事ならば吉。ただし大吉ではない。

○吉凶に関わらず想定外の事が多い。失せ物忘れ物、盗難、火災、病氣に注意する時。

○驚事多く、恐れおののくことがある。

○不条理な訴訟に巻き込まれることがある。不正、不実な気持ちや心が無ければ罰せられることは無い

○神仏に祈る、誰かに着くしたり、物事を正直な心で執り行うことならば吉。

○身の丈を超えた願望は後々禍根の元となる。

○天候。嵐。雷雨。或いは雨天で風が強い。

○人物。威勢の良い。正直者。

○住居、転居。凶

○婚姻。凶

○出産。想定外の事態が起きることがあるが、大きな障害とはならない

○旅行。吉

○士官就職。凶。上司の怒りを買うことがある。

○求財。私欲を満たすことでなければ結果が出ることがある。

○待ち人。待っていると来ない・待っていないと来る

○病氣。重篤な症状であっても回復する。重病であっても急速に回復する。

○探し物。思いもよらない人に化していたり、思いもよらないところから出てくる

○探し人。寺社仏閣への参拝、あるいは自身に掛けられた嫌疑から逃れる目的で出奔している。後に自分から帰ってくる

○訴訟。私心なく後ろ暗い所が無ければ問題ないが、そうでなければ大凶

新井白蛾先生注釈

分不相応な願いや願望は持たない方が良い時。物を覆ったり包み込むという意味がある。従って物事はすぐに解決しいたり、整わない。

何事も思い通りには進まない時。強引に進めるとかえって問題が大きくなる時。天候は風が強いが晴れる。婚姻は中々まとまらない。病気は重篤でも回復の兆し有。待ち人は連絡がある。急な約束は来ないし連絡もない。探し物は出てくる。身近な人に尋ねるとよい。

桜田虎門「五行易指南」現代語訳 71
「五行易指南」現代語訳 64卦 山天大畜主象
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました